mogumogu

レーズンとチキンのきのこ春雨炒め

2人分

調理時間15分

食欲の秋にオススメしたい「レーズンとチキンのきのこ春雨炒め」
レシピ監修:料理研究家 高橋善郎

サラダチキンは、手でほぐすことで調味料とのなじみが良くなります。
また、しょうゆの代わりにナンプラーを使用すると、よりコクのある味わいになりますので、ぜひ試してみてください。レーズンやきのこ以外にも、野菜がたっぷり入っていますので、腸活をしている人にもオススメのレシピです!

材料(2人分)

カリフォルニア·レーズン

30g

春雨(乾燥)

80g

サラダチキン

120g

エリンギ

中2本(100g)

にんじん

小1/2本(60g)

黄パプリカ

1/2個

アーモンド(粗めにくだく)

20g

レモン(くし切り)

1/4個分

ごま油

大さじ2

[A] オイスターソース

大さじ1と1/2

[A] しょうゆ

小さじ1

[A] 塩、粗挽き黒こしょう

適量

作り方
1春雨は製品の規定通りに戻し、ざく切りにする。サラダチキンは手でほぐす。エリンギは石づきを切り落とし、縦半分にカットして5mm幅の斜め切りにする。にんじんは皮をむき、2~3mm幅の短冊切りにする。パプリカはへたとわたを取り、5mm幅にカットする。
2温めたフライパンにごま油をひき、エリンギ、にんじん、パプリカを入れ、中火~強火で2分ほど 炒める。
3カリフォルニア・レーズン、サラダチキン、春雨を加え、全体を混ぜ合わせる。 [A]を加え、手早く混ぜ合わせたら器に盛り付け、レモンをしぼる。アーモンドをちらし、チャービル (分量外:適量)を添える。

カテゴリー:肉料理 , その他

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ