mogumogu

冬野菜のポトフ

2人分

調理時間30分

ホームパーティーの時にオススメしたい「冬野菜のポトフ」
レシピ監修:料理研究家 高橋善郎

野菜は少し大きめに切った方が野菜の食感が楽しめます。また、鍋に食材を隙間なく敷き詰めることで煮崩れにしくくなり、きれいに仕上がります。
かぶやマッシュルームの代わりに、お好みでセロリやエリンギなどを入れるのも美味しいです。
フタがなければキッチンペーパーで落し蓋をすると、灰汁とりも出来ますよ♪

材料(2人分)

カリフォルニア·レーズン

30g

ソーセージ(ロングタイプ)

4本

玉ねぎ

1/2個

赤パプリカ

1個

かぶ

中2個

にんじん

小1/2本(60g)

マッシュルーム

6個

[A] 水

700ml

[A] チキンコンソメ(顆粒)

大さじ1

[A] にんにく(すりおろし)

小さじ1/2

[A] しょうが(すりおろし)

小さじ1/2

[A] 塩

小さじ1/2

[A] ローリエ

2枚

[A] こしょう

小さじ1/4

作り方
1玉ねぎはへたをつけたまま半分に切る。赤パプリカはへたとわたを取り除き、縦1cm幅にカットする。かぶは皮をむき、葉付きのまま縦1/2等分に切る。皮をむいたにんじんは1cm幅の棒状にカットし、マッシュルームの石づきは汚れていれば切り落とし、半分に切る。
2鍋に[A]を加え、ひと煮立ちさせる。隙間をなくすようにすべての食材を詰めてカリフォルニア·レーズンをちらす。
3フタをして弱火で15分ほど煮たら、器にバランスよく盛り付ける。

カテゴリー:肉料理 , 野菜 , かんたんメニュー

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ