 
			レーズンロールのエッグタルト
			
			
				カリフォルニア・レーズンロールの中に電子レンジで作る簡単カスタードを入れて、トーストしました。
プチプチっとしたレーズンがカスタードとマッチして、見た目もかわいく、お子様のおやつにもおすすめのお手軽デザートです。
				
					- 材料
- 
						レーズンロール 3個 
- 
						   
- 
						【カスタードクリーム】 
- 
						卵黄 1個分 
- 
						砂糖 40g 
- 
						薄力粉 15g 
- 
						牛乳 100cc 
- 
						バター 10g 
- 
						   
- 
						グラニュー糖 適量 
					- 作り方
- 1【下準備】
 ・レーズンロールは上を薄く切り取り、蓋部分を作る。下の部分は切込みを入れて周りを7mm位残して器状にくり抜く。
- 2【カスタードクリーム】
耐熱容器に卵黄、砂糖を入れて泡立て器で擦り混ぜ、薄力粉をふるい入れて、ダマがなくなるまで混ぜる。
- 3(2)に牛乳を少しずつ加え混ぜ、ラップをして電子レンジ600Wで1分30秒加熱した後さらに混ぜる。
 もう一度ラップをして電子レンジで1分ほど加熱する。最後にバターを入れてよく混ぜる。
- 4レーズンロールのくり抜いた部分に(3)を適量入れ、グラニュー糖をふり、トースターで3分ほど焼く。
 (パンの部分が焦げそうな場合は、アルミホイルで覆う)
人気のレシピ